カテゴリー別アーカイブ: Uncategorized

鳥も学習した!

サクランボの季節がやってきました。緑色の小粒がだんだん膨らんで今年もたくさん採れ … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 8件のコメント

初めての『茎ブロッコリー』栽培

昨秋、親切なH子さんからいつものように野菜の苗をたくさん頂きましたが、その中に『 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 6件のコメント

【ゴマ】の生命力

【白ゴマ】は毎年栽培していますが、【黒ゴマ】は仕上げに“手間”がかかることや使う … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 8件のコメント

今年は【冬瓜】です

ミニトマト、南瓜(カボチャ)に続いて、今年のコンポストからの贈り物は【冬瓜(とう … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 4件のコメント

作業小物のかくれんぼ

腰痛のため草取りはしない、できないと言っていた家人ですが、私一人の作業では作物を … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 6件のコメント

鶯 来鳴く・・・

6月初旬にたくさんの『実』を授けてくれた梅の木、今は緑の葉が風に揺れていますが、 … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 12件のコメント

野の花もこんなに・・・

先日、高原の宿に泊まりました。 通路の其処彼処に活けられていたのは、写真のような … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 11件のコメント

『生り物』あれこれ

我が家には樹齢百数十年の梅の古木があります。ねじれた幹には裂け目が生じ、枝の艶も … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 6件のコメント

さすが電気屋さん

築四十数年の我が家、洋間の天井灯の一つが点かなくなりました。今までは、蛍光管がピ … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 6件のコメント

一粒の小豆から

今年知人から【大納言】の種子を頂きました。豆類は連作を嫌うことは知っているのです … 続きを読む

カテゴリー: Uncategorized | 6件のコメント