3階の病室のガラス窓越しに雲の動きを眺める

日常の多忙な時の動きの中「あっ飛行機雲が伸びてゆく」とか
雨を予想させる黒い雲など 一瞬の映像だけだった

静かな雲の動きは まるでスローの動画のよう
向こうから窓近くまで流れてきた白いふわふわ雲に手を入れてみたい
温かいと思えるほどの繊細さ
形も スピッツが金魚になったり人形になったり
もう終わりかなと思うと“私も加えて・・・”とちぎれ雲が流れてくる

午睡から目覚めた下方に見たものは海?
うす紫と空色を混ぜた雲海に マッシュポテトを絞り出したような白雲が
まるで小舟のように浮かんでいる
それも夕暮れ近くにはかすんでしまった

今日は雨 手すりに滴がきれい
花も草も木も そして私も頂く恵み ありがとう

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

不覚にも転倒骨折して短期間入院治療した時の雲との出会いを綴りました。
お蔭さまで無事退院し、日常の生活に戻っています。
畑の草は見ないことにしました(=_=)。

カテゴリー: 思い, 暮らし パーマリンク

への4件のフィードバック

  1. 大変でしたね。でも大事に至らず良かったです。

    齢をとってからの骨折は長引くと聞いていますし、長期入院を余儀なくされた方も近所にいらっしゃいました。
    当分、畑の草は自由に蔓延らしておくのも良いかと思います、無理をなさらずにご養生ください。健康第一で。

    いいね

    • satonotayori より:

      転ばぬようにと周囲から言われ、私自身も気を付けていたのですがやってしまいました。手術翌日からリハビリでした。至る所緑の草に覆われていますが、この時期は彼らの世界にすることに決めました。

      いいね

  2. yoshiko より:

    大変でしたね。どうしているかなと思ってはいたのですが、入院とは思いもしませんでした。それにしてもすごい作品ですね。最近文章が浮かばず苦労しています。

    いいね

    • satonotayori より:

      転倒には気を付けていましたが。引き抜いた草をコンクリートに広げるため、後ずさりした時に転んでしまいました。昼間ベッドに居る時間を頂き、あんなものを書いてみました。久しぶりにパソコンを開くとあなたの沢山の投稿があり楽しく読ませていただきました。

      いいね: 1人

コメントを残す