月別アーカイブ: 2012年7月

ペイントでカード作り

もうすぐWindows 8が発売されるというのに、未だWindows 7に馴染め … 続きを読む

カテゴリー: 学び, 暮らし | 1件のコメント

花?・・・草?

Aさんより「かわらなでしこ」と「風船カズラ」の苗をいただき、毎年その時期を楽しみ … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 1件のコメント

野菜の双子・三つ子集合

近所の方から、ジャンボピーマンをいただきました。その中に双子を見つけて大喜びの私 … 続きを読む

カテゴリー: ご近所その他, 自然 | 1件のコメント

クモさん、こちらはあなたの仕業ではなかったの?

  石垣のちょっとした空間に、クモが自分の体より大きな「カナブン」をグ … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 2件のコメント

今年初めての「セミの鳴き声」   ダイコンの若芽

夜来の雨が一休みして、日の光が「カーッ」と照りつけた午前中、セミの声を聞きました … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 2件のコメント

オクラの初収穫

まだ40センチほどの草丈なのに、健気に実をつけてくれました。(よその畑のオクラは … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | コメントをどうぞ

これなんでしょう?

メルヘンの世界に紛れ込んだようなこれはなーに?     &n … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 2件のコメント

茗荷の花が咲きました

茗荷筍がぐんぐん伸びて来たので、もうそろそろ「花茗荷(茗荷の子)」が覗くころと期 … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 1件のコメント

今年初めての「セミの抜け殻」見つけました

7月6日庭の青シソの葉に抜け殻を見つけた時、あれ!去年のが残っているのかな?と思 … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 2件のコメント

蘇鉄の成長

この季節は植物がぐんぐん伸びますが、庭の蘇鉄が僅か三日間でこのように成長しました … 続きを読む

カテゴリー: 自然, 家の周り | 2件のコメント